JOPHダイエットアドバイザーと言う資格

●日本肥満予防健康協会認定資格講座

ダイエットアドバイザー等の資格はいくらかありますが、その中でも内容が充実し、非常に評判の高い・・日本肥満予防健康協会認定のダイエット実践編の資格講座です。

●数多くの方々がこの資格を取得している

医療の現場に従事する関係者の方々や、保健指導をされる管理栄養士や保健師の方々も多く取得されている資格です。

●肥満とダイエットの基礎知識は

日本肥満予防健康協会が認定する肥満とダイエットの基礎知識については『肥満予防健康管理士』と言う資格があります。『JOPHダイエットアドバイザー』は、その実践編と言うところです。

●ダイエット指導をするなら、この資格が最高

ダイエットはメジャーな話題でありながら、残念なことに成功率は高いとは言えません。商業ベースで2兆円市場と言われ多くのダイエット商品が氾濫しています。しかし一方でこの20年間で肥満者は1.5倍になっている現実があります。
現在世間を見渡しても「ダイエット教室」と言う看板を見る事はありませんが、本当にダイエットさせることができるのであれば、ビジネスとして成り立つと思いませんか?
ダイエットは美容と言う一面からだけではなく健康と言う面からも追い風が吹くように思います。ぜひ、「ダイエット教室」を自分で開けるよう、勉強してみることも良いのではないでしょうか!

●JOPHダイエットアドバイザーの内容

1・健康的に美しくやせる10のステージ
2・アンチエイジングダイエット食は満腹ダイエット
3・アンチエイジングダイエット食の作り方食べ方
4・ダイエット前のメディカルチェック
5・リバウンドをしない10の法則
6・本当に良い食事とは?(食事指導の基本)
7・低カロリー・高タンパク・バランス食・高繊維・抗酸化・酵素食
8・バランスの良い食事とは
9・日本人の栄養不足の状況
10・メタボリックシンドローム発症の栄養学的リスク
11・長寿の秘訣は食生活にあり
12・カロリーリストリクションの考え方
13・アンチエイジング食事療法
14・ダイエットプログラム
15・肥満原因別タイプ問診
16・個別の肥満原因の測定の方法
17・体重グラフの記入方法
18・ダイエット計画書の記入方法
19・食事日記の記入方法
20・生活活動日記の記入方法
21・ダイエットコーチングの進め方
22・ダイエット中のスローレジスタンスの実施について
23・OSTメディカルストレッチ

以上のような内容を1日で基本的なところを勉強します。ダイエットアドバイザーは実践編なので、実際にお客さんとの実績を積むことが最も大切なことです。

この講座では具体的に何をすれば良いかと言うことが、全く初めての方でもある程度理解出来るように組まれています。
《日本肥満予防健康協会》